北海道の病院数が全国2番目の多さ

看護師の求人お役立ち情報~北海道編~

看護師が北海道で理想の求人情報を探すポイント

北海道の看護師求人トップ > 看護師求人の現状~北海道編~ > 北海道の病院数が全国2番目の多さ

サイトマップ

ここでは、全国的にみた北海道の病院数の割合、道内市町村ごとの病院数などを紹介していきます。

【北海道の病院数は全国2番目】

テレビタワーイメージ
看護師の求人に関係する情報として、病院の数がどれだけあるのかというのも気になるところです。実は北海道は全国でも東京に次いで2番目の病院の多さなのです。一般診療所も全国で9番目に多くなっています。数が多いということは、ひとつの病院にかかる患者数も少なくなりますから、看護師の仕事はキツクないのでは?ということが想定できます。

ですが、実際はそういう訳ではありません。もうひとつの統計によると人口10万人に対する1日の患者数が平均値を大きく上回っているのです。ということは、1施設あたりの患者さんが多いということですから、看護師の負担はかなり大きいということなのです。そのため、退職をする人も多いのでしょう。

病院数が多い、そして看護師の仕事がきついということもあり、北海道の看護師の求人は全国的に見ても多いほうです。北海道全体の求人は多くても、範囲が広いため、都市部と過疎地域の差が大きいのです。都市部であれば東京のように求人も多いですが、過疎地域に行けば求人情報が極端に少なくなります。そのため、住む地域によってはなかなかいい求人情報が見つからないという現状なのです。
仕事の帯

☆都道府県別病院数と人口10万人に対しての施設・1日の患者数の割合
都道府県 病院数 施設数の割合※ 1日の患者数の割合※[人]
全国 8,670 6.8 1,025
北海道 584(2) 10.6(9) 1,483.0(9)
東京 647(1) 4.9(42) 777.0(43)
大阪 540(3) 6.1(33) 1,039.0(30)
福岡 466(4) 9.2(15) 1,483.8(8)
兵庫 349(5) 6.2(30) 933.5(33)
埼玉 348(6) 4.8(43) 720.3(46)
神奈川 343(7) 3.8(47) 658.0(47)
愛知 329(8) 4.4(45) 761.7(44)

※割合=人口10万人に対して  カッコ内は全国順位

【北海道の病院は札幌市内に集中】

道内の病院数の35%以上は札幌市内に集中しています。そのため、看護師の求人情報も札幌市が最も多いです。また、それ以外では旭川市、函館市などの大都市にも集中しています。実にこの3都市だけで半分を占めています。
北海道の特徴として、やはり病院数または診療所数も地域差がかなりあります。また、市の人口に対する病院の数も差が大きく、札幌市内は北海道全体の割合とほぼ変わらず1施設あたり9,200~9,500人程度なのですが、江別市になると1施設あたり25,000人近くになるのです。
看護師の就職・転職先も他の都道府県であれば、多少遠くなっても自宅から通えない距離ではないですが、道内は主要都市同士が非常に離れています。極端な話、函館市から網走市までの距離は650㎞近くあり、車でも9時間かかってしまいます。近くても札幌市と苫小牧市で60㎞も離れています。そのため、こっちの市では自分の望む求人が見つからないから、こっちの市で探そう、と簡単にはいかないのです。
仕事の帯

☆主要都市別病院・一般診療所数と1施設当たりの人口の割合
市町村 人口 病院数 1施設当たりの人口割合 一般診療所数 1施設当たりの人口割合
全体 5,507,456 584 9,431 3,388 1,626
札幌市 1,914,434 208 9,204 1,271 1,506
江別市 123,751 5 24,750 67 1,847
小樽市 131,970 16 8,248 94 1,404
苫小牧市 173,406 15 11,560 93 1,865
函館市 279,110 31 9,004 231 1,208
旭川市 347,275 41 8,470 252 1,378
北見市 125,623 15 8,375 64 1,963
帯広市 167,860 17 9,874 107 1,569
釧路市 181,206 18 10,067 81 2,237

これ以外の市町村はさらに病院数が少なくなり、それに比例して看護師の求人情報も少なくなります。自分の条件に合った求人情報を探すなら、上記の地域で探した方がいいでしょう。
仕事の帯